R4.10.23御在所岳 黒谷 地獄谷
コクイ谷。黒谷。地獄谷。上水晶谷。4つの谷を巡る秋の御在所岳、魅惑の周回ルート。
6時朝明駐車場。下山時は満車に近い状態だったが、朝6時の時点ではまだそこまで混んではいない。
根の平方面へ向かう登山者は意外に少ない。皆さん釈迦が岳方面に行かれるのだろうか。
根の平峠を越えると誰とも会わない。秋の御在所岳の登山道はどこも大賑わいのはずだが、こちらでは沢と風の音を聴きながらのんびりハイキング。
コクイ谷出合からコクイ谷へ。ロマンチックが止まらない秋のコクイ谷。
黒谷の分岐から黒谷に入ります。念のため30mロープと簡易ハーネスをザックに忍ばせておきました。懸垂でいつでも離脱できるくらいの装備あった方が安心ですね。
心配な方があったら確保したいのは最初の滝だけでしょうか。
今回はフリーでいきます。上部はトラロープなフィックスありました。定期的に張り替えられているのだろうか、まだ新しくしっかりしていた。落ちるようなトコではありませんが、落ちたらイテテではすみません。慎重にいってください
黒谷は数年前に一度歩いたことがあるのですが、その時は水量多く激しい印象、ヘツリで滑って、膝まで浸かった記憶がありますが、今回は水量少なく、ヘツリで怖いような箇所もありませんでした。
黒谷をつめると長者池にでます。
下りは地獄谷を。こちらは初めて歩きましたが、地獄というほど地獄でもありません。
1ヶ所、滝に出ましたが、巻きが見えたので、素直に巻いておきました。
やがて上水晶谷へ。
秋に色づき始める上水晶谷を根の平峠へ。
爽やかな秋のハイキングになりました。



