H26.12.7 ロゲイニング TK

犬山山岳会 山行報告書 ロゲイニング
企画者 T.K
山名 鳩吹山山域
山行形態 ロゲイニング
山行期間 2014年12月7日
出発到着時刻 12月7日8:00~13:00
天候 曇り後晴れ
メンバー K合、K児、T口、N澤、H佐、H延、M浦、I籐、H置
交通 マイカーにて現地集合現地解散
行動報告
8:00現地集合 企画者より説明後、10分程度プランニングの時間
その後START1.2.3より時間差でスタート、13:00GOAL
所感
・初めての試みでしたが、そこそこ厳しい気象条件にも関わらず無事に終了できました。参加者の皆様には感謝申し上げます。そして終了後にN澤さんより「55から90へ行こうとしたが断念、尾根伝いに90へ行き、その後100へ行った。厳しすぎる」と言われた時は企画者冥利に尽きました。
チェックポイント設定者として、比較的読図力が必要だったのは100、90、56、53、47、39だったかと思います。今回は比較的容易な地点(ただし設置点には多少のいじわるを仕掛けました)を増やしましたが、次回開催の暁にはもう少し難しくしてもいいかと思っています。
ちなみにロゲイニング部門及び総合優勝はN澤さんでした。(583点)また、細かい加点を重ねて1位のN澤さんに迫ったH佐さん(518点)も良い意味で企画者の予想を裏切っていただきました。
尚、マップのネット上での公開はしません。参加者の方もマップは廃棄をお願いします。(次回一部使い回しをしたいので)
最後にK児さん、設置等の手伝いありがとうございました。大変助かりました。
以下各地点の概要

 

まさかの雪山?状態です今日はどうなります事でしょう。

担当のK合さんよりルールや注意点の説明中です。

見っけ!3個目をゲットしました(^^)/

成績発表でN澤さんが得点の高い箇所を回り最高点数でした。商品は豪華粗品?

満面の笑みのM浦さんです、何の賞だったかなカメラマン失念しましたゴメンナサイ。

足で稼いだH佐さん、トレラン並の速さかな?こちらの笑顔もいいですね。お疲れ様。

100、90:ピークと三角点、明瞭な道はなく現在地の把握かコンパス操作必要
81、71:スタート地点より遠いピーク、稜線あがるまでやや急峻。
67、55、45:スタート地点よりやや遠い小ピーク、一部若干の藪漕ぎ必要。
58:スタート地点より遠い送電線の下。
56:スタート地点より遠いコル。
47、41:マップ上に登山道の記載のない比較的にスタート地点に近いピーク。
43:スタート地点より比較的近いピーク、少し登山道をはずれる。
53:読図力を必要とするスタート地点に近い場所。
39:谷と谷の出合。
38:登山道の曲り道。
35:道の合流。
30:支尾根の分岐
20:谷と登山道の出合。
以下参加者の皆様も書込みお願いします。次回の参考にします。
ロゲイニング実録ドキュメント
8:30スタート
N澤さん、期待を裏切らず一目散に藪の中へ消えていく。T口さんも49方面へ、H佐さんは71方面、H置さんは41へ。(企画者K合)

9;00~
強欲なH延さん、M浦さんの女性二人がスタート地点そばの高得点ポイント53で思案中。企画者K合、思わずほくそ笑む。(企画者K合)

10:00~
53の東の分岐付近でT口さんと出会う。49と58に行ったとのお言葉。(企画者K合)

43付近で、53を見つけた後、(池から直登したとのこと)263ピークへ延びる尾根を登ってきたであろうH置さんに、「ここはどこですか」と聞かれ思わずズッコケる。(企画者k合)

11:00~
企画者ゆえの余裕から、一旦真禅寺登山口へおりてたばこで一服。I藤さんから81から直接降りる登山道はあるかとの問い合わせ。不明瞭なので引き返した方がよいと助言する。(企画者K合)

43の南で春雨スープをゆっくり食す。ガスもはれ、回り見渡せば中央や南アルプスがきれい。
(企画者K合)

12:00~
I藤さんをはじめとして続々とゴール。(企画者K合)

13:00~
N澤さん、水筒を忘れる。どこかで動物のフンを踏んだこと気づかず車に乗り込み。身に覚えのないウンコの匂いに車の中でおびえる。(企画者K合)

 

優勝者からのコメント

クイズの出題が全う過ぎました。Kさん意外に真面目な方でしたか???

私ならもっと意地悪な出題にしてしまいそうです。

 

[gview file=”http://wp.inuyamasangakukai.com/wp-content/uploads/extrauploader/6bce586ec6b8f9981fca691f0ef2f7bf.doc”]