12/29 本沢温泉

犬山山岳会 山行報告書

本沢温泉スノーハイク

硫黄岳(2,760m)

制作者:

林 延己子

山名

八ヶ岳 本沢温泉 スノーハイク、硫黄岳

山行期間

2011年12月29日(木)~12月30日(金)

メンバー

加藤・西澤・稲葉・林延

交通手段

自家用車

12/29()

  するすみ発~稲子湯(1、500m)10:20発~みどり池11:50着~ 

  12:10発~本沢温泉13:10着

     スノーシューは車に置いて会長が念のためにワカンを持参して出発、みどり池から西澤、稲葉、林、アイゼンを履いて歩行。

     予定より早い到着でウエルカム西澤羊羹を食べて男性軍は露天風呂に私は石楠花風呂に脱衣所の棚が真っ白で埃と思ったら霜でビックリ。

     雪を溶かし水確保、他に水を1ℓ200円で購入、夕食の準備。

     朝、クリームシチューで鍋のふき取りに苦労しました、水の少ない所では不向きです。

12/30 ()

  本沢温泉7:45発~夏沢峠8:45~硫黄岳9:45~夏沢峠~本沢温泉11:10着~11:30発~みどり池12:30着~12:45発~稲子湯13:40

     出発準備に時間がかかってしまいました。冬はアイゼンを履いたりする時間が必要です。(前日に完全な荷物の用意)アイゼン、ピッケルを持って出発。

     夏沢峠を越えてからは岩と氷と風が風速10mから20m吹いてアイゼンと靴の合い性、ピッケルの必要性がよくわかりました。

     硫黄岳頂上はマイナス10℃位で風はあまり吹いていませんでした。

     前日は本沢温泉も泊り客は6人でしたが、本日は何組かの人に出会いました。

 

        12/18の御岳雪上訓練が基本となった初めての冬山登山でしたが訓練がとてもためになりました。
途中、会長の掛け声で耐風姿勢などをとりました。
御岳では経験しなかったアイゼン歩行の難しさを体験しました。
強い風の中、頂上についた時は冬山のすばらしさを知りました。