H28.8.12~14黒部渓谷上ノ廊下 沢登り K.N

犬山山岳会 山行報告書  
企画者 K.N   
山名 黒部渓谷上ノ廊下
山行形態 沢登り
日程 平成28年8月12日(金)~14(日)
天候 晴 晴 晴/雨
移動 自家用車(ハイエース)他1台
メンバー K.N  以下会員外 H.H K.H 
コースタイム  
 8/12 7:30始発扇沢トローリーバス~7:50黒部ダム~11:30平の渡し場12:00~14:30
   奥黒部ヒュッテ~17:00下の黒ビンガ手前(幕営)
  奥黒部ヒュッテ~17:00下の黒ビンガ手前(幕営)
 8/13 7:00~7:10下の黒ビンガ~11:00上の黒ビンガ~13:00金作谷~
  14:00立石~14:30立石奇岩~15:30(幕営)
 8/14 7:00~9:30薬師沢小屋11:00~13:30太郎平小屋14:00~16:30折立
 
 憧れの上ノ廊下だが雪解け水がなくここ数日雨も降っていないので、水量が少なくグレードがぐっと低かった。
渡渉は優しかったが20?前後の装備を背負っての沢遡行はとても大変だった。
テントなしでターフにシュラフだったが、天気が良く夜露をしのぐのみだったので快適だった。
順調で一日前倒し出来たが、一人体調が不安になったのと、15日の天気が怪しいので赤木沢は取りやめた。
折立てについて車に乗ったとたんに土砂降りに、下山は正解だった。
今回は水量が少なく難なく抜ける事が出来たが、水量があれば即撤退しかないポイントだらけであった。