H28.8.16~17大台ヶ原(東)&弥山八経ヶ岳 H

 

犬山山岳会報告書 

    個人山行

メンバー

  会員 他3

山 名

  大台ヶ原(東)1695m 弥山八経ヶ岳1915m

山行形態

   無雪期周回 往復

山行期間

2016816 (火)~17(水) 

 

Time

 

16日:大台ヶ原

BセンターP10:30~日出ヶ岳11:45~尾鷲辻12:20~大蛇ぐら13:30~しおから吊橋14:30BセンターP15:00~食事温泉19:00~テント泊  

17日:弥山八経ヶ岳

行者還トンネル600~出合710~聖宝ノ宿跡815920弥山930~八経ヶ岳1020聖宝ノ宿跡1200~出合1300~行者還トンネル1410~食事温泉1800

                                                      

小牧⇔吉野郡  460km   ETC4200円  P2000

 

山のつぶやき

APを予定していましたが、天候不良で諦めかけていた処…流石Hリーダーの大機転で関西方面の山へ!!奈良と言えば大仏と仏像しかないと思ってました…奈良に100名山が有るとは??

初テント泊、初奈良の山、嬉しくて楽しくて感謝感激の二日間でした(≧∇≦) 「世界遺産奥駆の道」紅葉の候に再訪したいです。入乃波温泉が休みで残念!

16日 大台ヶ原

 

17日 弥山ハ経ヶ岳